スモールビジネスとは?事業をスモールで始めるメリットや成功企業事例を紹介

この記事は約8分で読めます。

スモールビジネスは少人数・小規模で事業を運営するビジネスモデルのことです。

小規模事業者から個人事業主まで、限られた人員と資金で仕事をしている場合はスモールビジネスと呼ばれます。

今回はスモールビジネスの概要、事業の始め方やメリット、国内でスモールビジネスを成功させ、大手企業にまで成長した事例を詳しく解説していきます。

スモールビジネスとは?

スモールビジネスとは?

スモールビジネスは、小規模な事業を経営するビジネスモデルです。

小規模事業者だけでなく、個人事業主やフリーランスのように個人の自由で仕事をできるものも含まれます。

混同されやすいものにスタートアップやベンチャーという言葉もありますが、こちらは企業のことを指します。

ベンチャーはこれまでにない商品やサービスを提供し、市場の拡大と共に成長していく企業のことです。

またスタートアップは技術面でイノベーションを起こし、新しい市場と需要を生み出す新規事業を進める企業のことです。

スモールビジネスの身近な例を挙げると、次のものがあります。

  • ブログのアフィリエイト
  • YouTubeの収益化
  • ECサイト
  • オンラインサロン
  • クラウドソーシング

他にも小規模・少人数で行うビジネス全般は、スモールビジネスの分類に入ります。

新規事業とスモールビジネス

新規事業とスモールビジネス

スモールビジネスは新規事業を少額でもスタートでき、個人で経営することも可能なビジネスモデルです。

ビジネスを始めるには多額の資金を用意し、オフィスを借りて運営しなければならないと思われがちです。

しかしスモールビジネスなら今住んでいる自宅でもでき、最低限の資金を用意すれば始められます。

具体的にスモールビジネスを始めるための手順は、次の通りです。

  1. 新規事業の分野・内容を決める
  2. 必要な物資・資金を用意する
  3. 必要な手続きを行う
  4. 仕事の受注を開始する

必要なのは以上の4つだけで、新規事業を始めること自体はそれほど難しくありません。

スモールビジネスは個人でも始められることから、フットワークが軽く、他人のビジネスモデルを参考に参入する分野を切り替えやすい点も特徴です。

最低限の資金は必要ですが、数十万円でスタートする方もいるため、少し努力すればいつでも始められます。

企業として始めるか、個人事業主として始めるかで手続きは変わりますが、費用を安くするなら個人事業主として税務署に開業届けを提出するのがおすすめです。

事業を開始してしまえば、その後は営業やクラウドソーシングなどで売り込みを行い、仕事を受注するだけです。

以下のフレームワークはスモールビジネスでも活用できます。ぜひ参考にしてください。

【関連記事】新規事業に役立つおすすめフレームワーク4選!使い方のポイントも

 

本サイトの運営ならびに記事の執筆を行っているムーンプライドでは新規事業の立ち上げや推進に関するコンサルティングサービスを提供しております。

大手企業における新規事業企画、事業の推進支援やパートナー企業との共創事業支援、DX営業支援などを行わせていただいており、ご興味のある方は本サイトの案件登録フォームからお問い合わせください。

また、大手ファーム出身のコンサルタントも募集しておりますので、案件をお探しの方はfirmgradsからご登録をお願いいたします。

スモールビジネスのメリット

スモールビジネスのメリット

スモールビジネスには、次のメリットがあります。

  • 少額の資金から開業できる
  • 失敗によるリスクが少ない
  • フットワークが軽い

メリット①少額の資金から開業できる

スモールビジネスは少額の資金から始められ、学生でも起業家として経営を行っている方もいます。

現在、億単位の年商を生み出している企業も、元はスモールビジネスからスタートしたケースも多々あります。

必要資金が少ないため「始めよう」と思ってすぐに始められる点は大きなメリットといえるでしょう。

メリット②失敗によるリスクが少ない

企業にかかる費用にも関係しますが、万が一スモールビジネスに失敗しても、リスクが少ない点もメリットです。

ある程度の規模で事業を行うと、オフィスの賃料や品物の購入代金・人件費などで大きな出費があります。

雇用がある場合は、収入がなくても給与の支払いがあり、会社の負担が大きくなります。

しかしスモールビジネスなら自分ひとりで起業しますから、設備投資も必要最小限で十分です。

ビジネスが順調に成長していけば、その後規模を拡大したり、オフィスを賃貸したり、雇用を生み出したりすることもできるでしょう。

スモールビジネスは、リスクを恐れる安全志向の方でも始めやすいビジネススタイルです。

メリット③フットワークが軽い

スモールビジネスは事業規模が小さく、趣味や興味のある分野からもスタートできるビジネスモデルです。

そのため事業内容を必要に応じて変更しやすく、意思決定も迅速に行えるというフットワークの軽さがメリットです。

ひとりで事業を行っている場合は、その時のトレンドを意識して経営方針を転換できます。

自分のやりたいことをすぐ事業に取り入れられるため、非常に自由度が高いです。

スモールビジネスの成功のポイント

スモールビジネスの成功のポイント

スモールビジネスには多くのメリットがありますが、事業を成功させるには注目すべきポイントもあります。

これからスモールビジネスを展開するなら、3つのポイントを押さえましょう。

  • 十分な資金を用意すること
  • 利益率の高い仕事であること
  • 市場のニーズを把握すること

ポイント①十分な資金を用意すること

スモールビジネスは少額の資金から開始できますが、自分自身の生活や安定した運転資金まで考慮する必要があります。

例えば預貯金が100万円あるとして、開業後に毎月20万円のロスをしていれば、半年も持たずに失敗してしまいます。

そのためスモールビジネスであっても、毎月の出費がいくらになるのか、収入はどのくらいになるのかを予測・計算し、自分の預貯金にある程度の余裕を持っておくことが重要です。

スモールビジネス以外にも収入があるなら、毎月どの程度までを事業に回せるのか考えておくのもよいでしょう。

ポイント②利益率の高い仕事であること

事業を成功させるには、利益率が十分にあるかどうかも重要なポイントです。

特にスモールビジネスの場合、個人でできる仕事量には限界があるため、働きに対して十分な利益を出せているかどうかは重要な指標になります。

シンプルに考えるのであれば、一日の平均収入を計算し、それを稼働時間で割って時給ベースで考えてみましょう。

時給ベースで考えて十分な利益が出ているなら、その後の事業拡大も目指せます。

ポイント③市場のニーズを把握すること

スモールビジネスは趣味や好奇心、やりたいことで起業できますが、仕事である以上はニーズを把握しなければ成功しません。

次のようなポイントを考えながら、ビジネスを展開した後の予測を行いましょう。

  • 参入する分野の市場規
  • 競合する企業の規模や強み・弱み
  • 他社にない自社の優位性は何か
  • 外的要因によるリスクはあるか
  • ターゲットの年齢層・性別

スモールビジネスを成功させるには、スモールビジネスならでは強みを見つけ、市場のニーズに応えなければなりません。

スモールビジネスの成功事例

スモールビジネスの成功事例

スモールビジネスからスタートして、広く名前が知られるようになった成功事例をご紹介します。

グリー株式会社

グリー株式会社は、SNSのGREEの運営や広告、投資、ソーシャルゲーム事業などを手掛ける東証一部上場企業です。

創業者の田中良和氏が、楽天で働きながらSNSのGREEを開発したことがグリーの始まりです。

当時は趣味として開発していましたが、2004年2月に一般公開後、5カ月で利用者が7万人を超えるほどの人気SNSに急成長しました。

当時は土日や平日の勤務時間外に運営していましたが、就業時間後に運営するのが難しくなり、楽天を退社してグリー株式会社を起業しました。

現在ではソーシャルゲームから広告、投資まで幅広い分野で活躍するほどの有名企業になり、今でも成長を続けています。

株式会社カカクコム

株式会社カカクコムは、電気製品等の流通価格を比較できるサイト「価格.com」を運営する企業です。

創業者の槙野光昭氏は、元々パソコン周辺機器メーカーで働いており、秋葉原で電気店の店頭価格のチェックを業務として行っていました。

しかしその都度店頭でチェックするよりも、各店舗で取り扱っている機器を一覧でチェックできるツールがあれば便利なことに気づき、「価格.com」を立ち上げました。

当初は槙野氏自身で価格の後進を行っていましたが、利用者の増加に伴って、店舗側で価格を登録するシステムに変更されました。

現在では電気製品だけでなく、保険や自動車、ふるさと納税、食品まであらゆる分野を一覧で比較表示できる有名なサイトになっています。

まとめ:スモールビジネスならローリスクで起業できる

本記事ではスモールビジネスの概要やメリット、成功のポイントなどを解説しました。

スモールビジネスは起業と個人事業主のどちらも選択でき、副業からもスタートできるビジネスモデルです。

小規模だからこそローリスクで始められ、運営の方針転換もしやすいメリットがあります。

国内の有名企業もスモールビジネスから成功したものがあり、大事なことは市場のニーズを掴むことです。

今の仕事と関係するビジネスはもちろん、自分の趣味や好奇心を仕事にすることもできます。

スモールビジネスという起業方法に関心のある方は、コンサルティング企業のムーンプライドにご相談ください。

起業のサポートから、経営戦略の立案までムーンプライドがサポートいたします。

 

本サイトの運営ならびに記事の執筆を行っているムーンプライドでは新規事業の立ち上げや推進に関するコンサルティングサービスを提供しております。

大手企業における新規事業企画、事業の推進支援やパートナー企業との共創事業支援、DX営業支援などを行わせていただいており、ご興味のある方は本サイトの案件登録フォームからお問い合わせください。

また、大手ファーム出身のコンサルタントも募集しておりますので、案件をお探しの方はfirmgradsからご登録をお願いいたします。

執筆者紹介

中村 基樹

アクセンチュアに25年在籍後創業、主にハイテク製造業、通信、不動産、自治体のお客様の経営課題解決に尽力。新規事業・成長戦略、デジタル・IoT戦略、営業改革、SCM・調達改革、IT戦略・構築、業務・ITアウトソーシングなど、数多くのコンサルティングサービスを提供。

この記事を応援する

Share